八戸看護専門学校 | オープンキャンパス

八戸看護専門学校

オープンキャンパスでは、模擬授業や看護実習が体験できるほか、在校生から学校生活の話を聞くことや、奨学金・卒業後の進路状況など具体的な相談もできます。3年間を有意義に過ごすためにも、自分の目で確かめるのはとても大切なこと。いろんな発見がありますから、ぜひご参加ください。

開催概要

日程① 2023年 7月23日(日)
② 2023年 7月30日(日)
③ 2023年 8月19日(土)
開催時間9:30〜12:40
八戸看護専門学校に9:15までにおいでください。受付は9:00から行います。
定員40名(各回)
お申込み専用フォームからお申込みください【6/1より申込受付開始予定】

※申込時メールアドレスについては、@8-kango.ac.jpからのメールを受信できるようにメールの受信設定をご確認ください。参加者個人とやり取りができるメールアドレスを入力してください。確認等のため、お電話やメールでご連絡させていただく場合があります。受付完了のメールはお送りしておりませんので、送信時にコピーをご自身に送信するようにしてください。開催日の一週間程度前にはメールで注意事項等をお送りします。

※キャンセルや入力間違い、スクールバス利用変更の場合には、お電話くださいますようお願いいたします。
参加特典・入学検定料割引券配付
・過去問題集無料配布
申込み締切り① 2023年 7月14日(金)[7/23 開催]
② 2023年 7月21日(金)[7/30 開催]
③ 2023年 8月10日(木)[8/19 開催]
服装・持ち物高校生の方は制服着用
筆記用具、内履き
看護実習体験時:不織布マスク着用、髪の長い方は束ねるゴム

オープンキャンパスの内容(予定)

9:00〜9:25受付
9:25〜9:30オリエンテーション
9:30〜10:00学校の概要 / 奨学金について
10:00〜10:35体験授業
10:35〜10:55校舎案内
10:55〜11:40演習体験
11:45〜12:15交流会
12:15〜12:30アンケート・個別相談
12:40バス出発

参加申込はコチラから

参加にあたってのお願い

  • 事前申込が必要です
  • 保護者の方、先生方もご参加いただけます
  • 入学を考えている社会人の方もご参加可能です(社会人対象入学相談会も10月に行う予定です)
  • 高校生の方は制服着用でお願いします
  • 筆記用具、内履きをご持参ください。髪の長い方は束ねるゴムを持参してください。
  • 参加者以外の同伴者の方もスリッパ等をご持参いただけますと助かります(校内へは外履きのまま入れますが、演習体験をご覧になる場合にはスリッパが必要になります)

当日の感染症対策について

ご参加いただく際には感染症対策の趣旨をご理解いただき、下記ご協力のほどお願いいたします。

  • 平熱より体温の高い場合や風邪症状等体調不良の方は来校をご遠慮ください。
  • マスクの着用をお願いいたします。看護実習体験時には不織布マスクの着用をお願いいたします。)
  • 職員や在学生もマスク着用でのご案内をさせていただきますのでご理解ください。
  • 受付には、手指消毒用のアルコール消毒液を設置しております。手指の消毒にご協力ください。学内にはアルコール消毒液を多数設置しておりますので、ご利用ください。
  • 定期的な換気の実施を致します。

アクセス

当日はJR本八戸駅より無料送迎バスを運行いたします。(要事前申込)
八戸看護専門学校のバスが待機しておりますのでご利用ください。

《行き》
8:30 本八戸駅発
8:50 八戸駅
9:10 八戸看護専門学校着

《帰り》
12:40 八戸看護専門学校発
13:00 八戸駅
13:20 本八戸駅着

オープンキャンパスの様子

過去のオープンキャンパスの様子はコチラ